2009年03月05日

マテ茶

ホームページはこちらをクリック♪
http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

4回コースと体験レッスンの違いはこちら・・・→http://communityroomecru.otemo-yan.net/e149741.html

4月 ベビーマッサージ4回講座のご案内はこちら・・・☆
http://communityroomecru.otemo-yan.net/e165230.html



世界三大茶って何だか知ってますか??

コーヒー、お茶、マテ茶、だそうです。

コーヒーやお茶に比べてマテ茶って日本ではマイナーですよね~。

このマテ茶「飲むサラダ」との異名を持つほど、ネラル(カルシウム、マグネシウム)、鉄分が豊富!

それなのに、カフェイン含有量はコーヒー、お茶に比べて少ない。

妊婦さんや授乳期のママさんたちにオススメ!!

コーヒーやお茶と同様に嗜好品として飲まれる一方、野菜が乏しい地域や十分に栄養をとれない地域では栄養補給として飲まれているそうです。

日本茶に、緑茶、ほうじ茶があるように、マテ茶もグリーンとローストの種類があるそうです。

うちにあるのはグリーンのほう。

結構、マテ茶は青くさ〜いにおいがするんですよね。

クセのある健康茶な感じ。

ワタシは好きなんですけどね〜。

クセのある感じが食後にちょうどいい。

ローストのほうが飲みやすいのかもね。

コーヒー、お茶と並ぶ三大茶なので、マテ茶もミルクをいれたり、お砂糖をいれて飲む地域もあるらしいです。

ワタシ自身は・・・あまり試したい感じはないけど・・・。

ちなみにこれもはAKODAで購入。

ネットでは飲みやすくブレンドしてある商品もあるようです。

無料サンプルを配っているメーカーさんもあるみたいなので気になる方は検索してみてはどうでしょうか?

そんなわけで週末にマテ茶を購入して以来、今週は毎日マテ茶を飲み続けている我が家ですが・・・。

さっそくワタシには便秘解消!!のうれしい効果がキラキラ
↑結構ガンコな便秘症なんです・・・。

ミネラルたっぷりで便秘にもいい♪

ミネラルが豊富すぎて、お茶が酸素にふれるとすぐに黒くにごります・・・。

急須から注いでいる間はきれいなグリーンでも湯呑みに注ぎ終わるとすでに黒くなりぎみ・・・。

びっくりです。


気になる方はお試ししてみてください♪








同じカテゴリー(妊娠と出産)の記事
 ブルックスのカフェインレスコーヒー (2009-03-21 22:30)
 里帰り出産 (2009-02-24 16:39)
 立ち会い出産とリラクゼーション (2009-02-23 15:49)
 産後の抜け毛 (2009-01-19 15:47)
 生まれた日のこと (2008-12-12 20:36)
 産後の気になる変化 (2008-12-08 15:57)

Posted by つばき♪ at 22:49│Comments(2)妊娠と出産
この記事へのコメント
こんばんは。
私はマテ茶好きですよ。熊本市内の岩盤浴のお店のどこかで飲ませてもらって、おいしい!って思ったのを思い出しました。
だけど、たぶんすごくおいしいようにブレンドしてあったみたい。
本格的なマテ茶を好きになるかちょっと疑問?だけどチャレンジの価値あり!ですね。
Posted by たかの at 2009年03月06日 05:05
たかのさん

コメントありがとうございます。
そして遅くなりました~~。その訳は日記をご覧ください・・・。

ミネラルが豊富だから少しコントレックスみたいな味??がする気がします。ワタシはSAKODAで購入しましたよ~。100gで600円ぐらいだったかな。ネットのほうが安いです。何かネット通販で購入される機会があったら一緒に頼んでみてもいいかもしれません。お口にあわなかったときはワタシがお引き取りします(笑)
Posted by つばき♪つばき♪ at 2009年03月10日 17:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。