2010年10月25日
座り方。


お知らせや告知もメインブログで行っています♪
一つ前の記事の姿勢、にも通じることだけど・・・。
座り方一つで腰痛って本当に変わるんですよね

骨盤をゆがめない座りかたをこころがけていると、背筋もピンっと伸びるしなんだか気分がいい

骨盤がいい状態にあるからいつも無意識に感じている体のつらさがなくなっているから気持ちいいのかな??
最初は難しかったり、しんどかったりしてもクッションや座布団で手助けしてもらえばなんとかなってます

悲しいかな・・・もともと非常に姿勢の悪いワタシは座布団やクッションで支えていてもすぐに限界が訪れるのですが

腹筋と背筋がないんだもん

まずは横座りやぺたんこ座りをやめるところからワタシは始めないと・・・

↑すごい楽で好きな座り方だけど骨盤には良くないんです

体が変わると、心も変わるんだろうなあ・・・って最近は思っていたりします





Posted by つばき♪ at 12:20│Comments(2)
│からだメンテナンス
この記事へのコメント
こんにちは~☆
出産して~☆
骨盤をもとにもどしたい・・・わたくしでっす(笑)きっとひろがり~
ズレてるはず(泣)
すわり方1つも大事なんですね~。。。
お勉強しないと。。。☆
出産して~☆
骨盤をもとにもどしたい・・・わたくしでっす(笑)きっとひろがり~
ズレてるはず(泣)
すわり方1つも大事なんですね~。。。
お勉強しないと。。。☆
Posted by あ~ちゃんmama
at 2010年10月25日 13:24

あ~ちゃんmamaさん
お返事が遅くなりました・・・。
現代人はお産の前から骨盤は歪んでると思います・・・悲しいことに・・・。
骨盤だけじゃなくカラダそのものがゆるゆると歪んでいるから、骨盤や脊柱をきちんと支えれないんですよね。ゆがみもその人にとってそうなる理由があってゆがんでいることがあるのですが、もし不快な症状がでているのなら骨盤ケアしてみるのも一つの方法ですよね~★3tqx7
お返事が遅くなりました・・・。
現代人はお産の前から骨盤は歪んでると思います・・・悲しいことに・・・。
骨盤だけじゃなくカラダそのものがゆるゆると歪んでいるから、骨盤や脊柱をきちんと支えれないんですよね。ゆがみもその人にとってそうなる理由があってゆがんでいることがあるのですが、もし不快な症状がでているのなら骨盤ケアしてみるのも一つの方法ですよね~★3tqx7
Posted by つばき♪
at 2010年11月18日 22:44
